


株式会社鎌仁商店
永平寺白龍 土てきてき 720ml
オプションを選択
永平寺白龍の「てきてき」
てきてき(的的)とは、禅の用語で、明らかなさま、在るがままを追求することを指します。土てきてきは「土壌」を追究し、表現したお酒です。
永平寺テロワールを極めた「最高に美味しい酒」をお客様にお届けするため、特定名称酒を名乗らないお酒をリリース。「米は磨くほど、美味しい、価値がある」という世界観とは別に、米づくりをする私たちだからこそ言える「米が持つ在るがままの力を最大限に引き出した酒造り」を提唱するために作られたそう。我が子のように愛を持って育てた米を、必要以上に磨くのはもったいなく、永平寺の大地の米の力を存分に味わってもらうためには、米の素性を見極めた適切な磨き、酒造りが必要だという考えから作られた永平寺白龍「てきてき」を楽しんでみてください。
芳醇でありながら、どこか懐かしさを感じる仄かに温かみのある香り。
口あたりはやわらかく、しかし甘みと奥ゆきのある味わいが口中にしっかりと広がります。おでんや鯖の塩焼きなどのうまさ引き立てる、珠玉の食中酒。
ぬる燗で呑むとより深みのある味わいを楽しめます。